こんにちは、れーずんです!
昨今の事情により在宅ワークやオンラインでの会議など、色んなことに気を使ってしまう時期ですよね。学生などは学校が休みになったりで喜んでいる方もおられるかも知れませんが、きっと何をすればいいのだろうと暇をしているのではないかと思うのです。
家からでのお仕事や自宅にいる時間の増加で、少し気が抜けていませんか?会議中、下半身はパジャマじゃないですか??
そんな皆さんには是非「 音 」を良くすることをオススメします!
ー目次ー
iPhoneやiPadにも繋げれるの?
結論から言うと、使えます。
私も実際にiPhone8にコンデンサーマイクを接続し、宅録が出来ております!(GarageBandやボイスメモ使用可能!)
聴き比べてみると、以前使っていたiPhoneの純正イヤホンマイクとでは格が違う程の音質で、知人からも音質が良いと褒めてもらえました!
さて、それはどんなマイクなのでしょうか。
そして、どのように接続するのか。
インターネット通販での価格帯を例に見ていきましょう!
おすすめのマイク
これは私が購入したmaono様のUSB接続のコンデンサーマイクです!
YouTubeで色んなコンデンサーマイクの音質を聴き比べ、圧倒的に良いと思い購入しました!
値段は約7,000円と、コスパ最高です!
(持ち運べるケース付きタイプも!)
値段は7,280円です!
メリット
- 音質が良い。
- 見た目が良い。
- ノイズが少なくなる。
- スタンドなどもセットなのでお得。
- お使いのPCのUSBポートに挿すだけ。
デメリット
こんな感じですね。
USBポートに挿すだけだったり、スタンドやポップガードがセットなので、このマイクを買えばすぐに使えてしまいます!!
ですが、僕が買ったのはスタンドのセットのものなので、どうしても机の場所を取ってしまって配置に困ります。
僕のような失敗をしたくない方はこちらのマイクアームがセットのものをおすすめします!
(マイクの音質は変わりません。)
値段は約7,500円と少しだけ高くなっています。
そして、iPhoneやiPadでの接続方法は、USBをlightningに変換するアダプターが別で必要となってしまいます…。
(僕が購入した商品のAmazonページを貼ろうと思ったら、Amazonからその商品が無くなってました💦)
USB、充電、イヤホンが同時に出来る変換アダプターがこれしか見つかりませんでしたので、これが代用品だと思ってください!
あと、これはアダプターによると思うのですが、通話が出来るアダプターと出来ないアダプターがあるので注意しましょう!
まとめ
zoomでの会議や宅録、歌ってみたなどをやる際には十分過ぎるスペックで尚且つコスパ最高という素晴らしい商品に出会えて嬉しいです!
皆さんも是非、音 というちょっとした事にこだわってみませんか??
もしかすると、何らかの道が拓けるかも知れません。
このブログが参考になったと思った方は是非、フォローをお願いします!
これからもっとたくさんのブログをupして行きますので、良かったら読者になって見てみて下さい!
では、れーずんでした!!
Twitter (@___raisin___)
※アンダーバーは左右とも3つ。